2009.10.17[土] 盲導犬チャリティーグッズ☆
こんばんは~!divです♪
まずは…
日体大駅伝部、箱根駅伝出場おめでとうございます!
今回は応援に行けませんでしたが、
クラブ活動が復活でき、さらに大きな大会に出場が決まって
本当によかったです~!
お正月目指してがんばってくださいね♪
**
最近、わんことの生活って、なんて幸せなんだろう♪と
しみじみ思っています!(はぃ…とってもイヌバカでございます・笑)
ご主人サマがわんこにとって何かほかにできることはないか?と、
ムリのない範囲でさがしていましたら…
以前公園で、初めてパピーウォーカーの方&盲導犬候補わんこに会ったことを思い出し
ちょくちょく覗いていたHPのチャリティーグッズを購入することにしました。
前は、欲しいものがあまりなくて、ノビノビにしてしまっていましたが
(意識が薄かったのもありますよね・反省…)
その時よりも、だんぜんグッズが増えていて、
いつも使うものだったら、
ここから購入したら盲導犬育成支援になるので、よいかなぁと思って…。
よく言われる、盲導犬候補わんこさんすべてが、盲導犬になった方が幸せなのか!?と
考えてしまったら、答えが出ないまま…。
でも、そういう考える機会を与えてくれた盲導犬候補わんこ。
やはり、現実にヒトのために盲導犬を目指しているわんこ達がいるわけだし
少しでも応援したい!と、素直に思うようになりました。
(財)日本盲導犬協会公認チャリティーグッズ商品のサイト
★☆盲導犬サポートSHOP☆★
実際に手にしないと、広めるものなんだと思って、グッズのご紹介です♪
送料のことも考えて(笑)いっぱい買ってしまった…。(すまぬ、ご主人様…) ダイブと一緒に、記念写真です。
ずっと前から、マイ水筒が欲しかったご主人サマ…。
あったかいコーヒーを飲むことができる
保温性がある水筒は、すぐ決めてしまいました☆
だって・・THERMOSとコラボだもの!モノもいいですよね。
デザインとってもかわいいです! このバスは、「盲導犬にハーネスバッグを届けよう!」というプロジェクト。
ハーネスバッグは、盲導犬使用者証を入れたり
身の回りの物などを入れたりするバッグで、盲導犬の多くがつけているそうです。
このバスの中にはクッキー(ヒト用)が入っています。
バス3つで1つのハーネスバッグがプレゼントできる目安だそうですよ。 クッキーのおまけのプレゼントをいただきました!
ダイブは、美味しそうなバスを、クンクンし続けています(笑)
そして、リボンのマグネット☆
これ、欲しかったのですヨ!!
ダイブはよく車を利用するので、
柴犬だって、盲導犬わんこを応援しています!って
貼り付けたかったのだ☆ハハハ♪
そして、これはいつも使用している
消臭マナーバッグ(うんP袋♪笑)
これこそ、ある程度つかったら再び買うものだし・・・
今度から、ここで取り寄せようと思いました☆
**
その他にも、保護されたわんこの里親支援や、迷子わんこの捜索支援・・
いろいろ出来ることがあるのですよね。
ダイブの場合、まだ2ワン目はムリのようです。
動物病院のセンセに相談した時、ダイブは8才くらいにならないと
2ワン目はダイブが落ち着かないわよ、とご助言くださいました。
(ご主人サマも、まだ自信がない…)
なので、その時が来てもいいように
いろいろ保護犬の話を聞いていきたいと思っています☆
あと、今はいろいろなサポートが他にもあり
書き損じたハガキや、使っていない携帯電話を送ることで
募金や寄付と同じことができるようです。
財団法人日本盲導犬協会
サポートができる方法をご紹介させていただきました☆
すこしでも、何かを感じてくださったら幸いです♪
**
そして・・
この「黒豆柴弟武(ダイブ)の成長日記」も、
おかげ様で10万hitを迎えることができました~!!
本当にいつもブログにお越しくださるみなさま、コメントくださるみなさま
本当にありがとうございます☆
ダイブの成長日記というよりは、お写真ブログ化してしまっていますが(汗)
毎回お越しくださる方々がいらっしゃるおかげで
ここまで続けられていると思っています♪
本当に感謝しております!!
気づくの遅くて…もう、300も過ぎちゃったけど(滝汗)
近いうちに、プレゼント企画をしたいと思います。
あ、プレゼントは、やはり「まっと」にさせていただきますね。
(↑自称まっと普及委員会委員長ダイブより)
これからは・・・ますますパワーアップし
すてきなワンコライフを過ごしていきたいと思います。
そのような内容盛りだくさんの
ダイブの成長日記を目指し、更新がんばりますネ♪
これからも
「黒豆柴弟武(ダイブ)の成長日記」を
どうぞ、よろしくお願いします!
ご主人様&ご主人サマ&ダイブより
- Tag :
- FA50mmF1.4
- Edit
- 20:33
- Comment : 3
- Top