2012.10.08[月] キャンプで九州・四国・小豆島旅行♪~4日目:大分県~
さすがにキャンプ生活でありまして、起床は5:00頃…。
朝からお風呂に入ったり、ダイブのオサンポしたりと…
それこそ、ゆっくり過ごしながら朝食タイム。
そして次を目指すのは、大分県でゴザイマス☆
やっとこの日より、計画していた行程に戻る素晴らしき日でもあります^^;
まずは、行ってみたかった
九州ガイドブックに載っていた「九重ふるさと館」
お土産用品から、地元で作られたお野菜・お花
手作り品などを販売しているところです。

お野菜たくさんで、テンションUP☆
さっそく、今晩のお食事に!とたくさん仕入ました~♡
ここで見つけた「かぼす胡椒」が、我が家のヒット商品に!!!
大人買い即決定!^^

ダイブくんは、お外でちょっと休憩タイム^^
ここから少し離れたところに
竜門の滝があるということで、行ってみることになりました☆

台風の影響で、水かさが多く
お水も濁っていると、管理人さんがおっしゃってました。
でも、かなりの迫力で…
ダイブくん、下まで降りられませんでした(>_<)
水はキライじゃ・・(byだいぶ)
そして、ぜひ行きたいと思っていたけど
わんこNGなもので、スルーしようかとも思っていた
「九重“夢”大吊橋」に行ってみることに。

日本一大きな吊橋なので、ダイブと一緒にお写真だけでも…
と思ったら、ご主人様が「行って来れば??」と言ってくれたので(笑)
ひとりでテクテク歩いて行ってきました~☆
かなり距離があったのですが、見渡す景色はバツグンでしたよ~♪
ご主人様・ダイブ様、どうもありがとう^^
そして、次なるキャンプ場目指して車を走らせるdivご一行。
早く久住に到着したので、次の日予定していた「久住ワイナリー」を見学!
ここで作られたワインのテイスティングもでき、
お土産売り場には、チーズやハム、
その他グッズやお土産モノも置いてありました。
ご主人サマは、もちろんテイスティング~♪
とっても美味しいワインと、ご主人様が欲しいオープナーを記念にGet☆

向かいには、レストランも併設されていて、
わんこOKのお部屋で遅めの昼食をいただきました!
ご主人様には悪いのだが(笑)またもや、グラスワインをいただきました^^
ピザもめちゃめちゃ美味でございました!!!
**
スーパーで食材Getし、いざキャンプ場にチェックin。
「久住高原オートビレッジ」さんです。
見渡すばかり草原のこのキャンプ場。
絶好のサイトを選択できました!(って、我が家だけだし…(/_;))
そのうち不思議な1組がやってきたのみ。
コテージの方は、ツアー客で大賑わい!!!!
ここでは2泊するので、頑丈にペグ打ちをお任せ♪

それにしても・・・お天気でヨカッタ☆

青い空・白い雲・緑のジュータン
思っていた通りのキャンプだわっ^^
お風呂はもちろん温泉☆
ご主人様が先に行ってきたのですが、「明るいうちに早く行ってきた方がいいよ~♪」
と、しきりに勧めるので行ってみたら…
露天風呂からの景色が、本当にステキでした!!
真っ暗だったら、わからないものね(-_-メ)
見渡すばかりの草原、かなり癒されました~☆
夜ごはんは寒いので「芋煮」
ダッチくんでコトコト煮込んで、買ったばかりのかぼす胡椒でいただきサイコー!!
そして、美味しい栗で栗ごはん~♪
栗はちょっと硬かったケド、美味しくいただけました^^

ワイナリーでGetしたワインとチーズでゆっくり過ごす
さむーい夜でした^^
まだまだ次回に続く~♪


いつもワンクリックありがとうございます☆
- Tag :
- K-7
- Macro35mmF2.8
- Edit
- 12:40
- Comment : 2
- Top
Comment
元禄父ちゃんが密かに狙っているみたいです。
母ちゃんはキャンプはノーですので・・・
きっとdivパパみたいに率先してやってくれればいいんですが、
あてになりませんので・・・
それにしてもアクティブですねー
なんでもない風景のお写真もすごーい!
- #-
- 元禄母ちゃん
- [URL]
- [Edit]
2012.10.16 Tue 18:30 ★元禄母ちゃんさんへ
テントは、日本製のスノーピークがご主人様のこだわり?!らしいです^^
でも、本当に質がいいのですよ。
メンテナンスもきくし、長く使えそうです!
キャンプは虫さされがイヤですが^^;
それ以外は本当に楽しんでます~♪
私はあんまり動いてないなぁ、キャンプは(笑)
お肉焼く係は、ご主人様となっています^^
- #-
- div
- [URL]
- [Edit]